Needle-y デビューのお話

2009年1月、Needle-yとして初めてイベントに参加させていただきました。
このテディベアがNeedle-yのデビュー作品です。
なぜイベントに参加させていただけることになったのか。
それは、とても素敵な出会いがきっかけでした。
あるハンドメイドのイベントで、一目ぼれした編み物のストール。
少し目を離した間に、他のお客様がお買い上げ。
諦めようとしたけど諦めきれず、スタッフの方に聞いてみたら、その作家さんにオーダーメイドしてもらうといいですよ!とお返事が。
それでお願いして作っていただきました。
実際にお会いして、素敵なストールをいただきました。
わざわざ作っていただいたお礼に、小さいお子様にスタイを作ってプレゼントさせていただきました。

拙い作品ですが、すごく気に入っていただけて。
このスタイがきっかけで、「イベントに出てみない?」とお誘いをいただきました。
夢のようなお話でした。
当時、末っ子はまだ2歳。
果たして私にできるのだろうか・・・と不安でしたが、「一つだけでもいいから」と言っていただき、やってみることに。
過去の作品をお見せして、彼女が気に入ってくださったテディベアを、初めての作品として作りました。
実際、子育てとの両立は難しく、数は全然作れませんでしたが、以後色々なイベントに参加させていただいています。
Needle-yとしての作品色々。

刺繍フレームと刺繍パネル。

刺繍タグ。

比較的最近作ったもの。

相変わらず、作品に統一感はありませんが、その時自分が作りたいと思ったものを作っています。
作家としてはまだまだ未熟。
「オリジナルの図案を使ったオリジナルの作品」を増やしていくことを目標に、チクチク生活を過ごしています。
長いこと、過去のお話をさせていただきました^^;
このblogは、私のチクチク生活の記録を記すNoteとして残していきたいと思っているので・・・お許しくださいませ。
次回からは、リアルタイムの投稿を開始します!